千葉霊園 杜の郷霊園。東京・千葉、首都圏でのお墓の建て方、樹木葬などお墓に関するご相談は何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

千葉 霊園 杜の郷霊園
霊園ご見学 資料請求
    • 文字の大きさ
  • トップ
  • 杜の霊園の特徴
  • 霊園内のご案内
  • お墓をお考えの方へ
  • 販売墓所・料金
  • 現地案内
  • お問い合わせ

お墓は、ご家族が歩んできた証の記念(メモリアル)碑。
そして未来まで安心に包まれる聖地。

人生の証、最後のやすらぎの場所として

私たちは、お墓は、そこに眠るお方が歩んできた人生の証として、また最後の安らぎの場所としてご用意させていただくものと考えています。

お墓は伝統的な意味においては、「家」の象徴のひとつであり、ご家族の幸せや繁栄を願う気持ちをかたちにすることでもありました。また残される方々にとっては、故人の冥福を祈るだけではなく、亡くなった人を記憶に留め、思い出を共有する大切な記念碑としての意味があります。

お墓はご家族・縁者の信頼と絆を深め結びつけるもの

お墓を建てることは、そこに眠るお方が生きている間そうであったように、これから先もずっと幸せに包まれる場所を創ること。また、残された家族・縁者の絆を深め、限られた命の尊さと、生きている者どうしの感謝やいたわりの気持ちを育む象徴を生み出すことなのです。


千葉 霊園 杜の郷霊園 お墓にまつわるコラム

お墓の引越・改葬

「お墓が遠方のため、お参りの足が遠のいてしまう」、「往復の交通費の負担が大きい」、「子どもが小さく、遠方への移動が厳しい」などの、お墓へのアクセスの理由や、「遠いと十分なお墓の掃除ができない」、「複数のお墓をひとつにまとめたい」、「お墓参りなどで、子供たちの負担にならないように近くにしたい」などの理由から、お墓を近くに引越される方が増えています。

お墓の引越(改葬)を行うには、市区町村長に改葬申請を行い、許可を得るなどの公的な手続きも必要になります

お墓の引越・改葬の流れ

改葬手続きの・流れは、一般的に以下のようになります。

  1. 新しいお墓を建てます。
  2. 新しい霊園・お寺で、墓地利用許可書を受け取る。
  3. 受入証明書を発行してもらう(東京○○霊園管理事務所より)。
  4. 旧墓地のある市町村役場に行くか電話して、改葬許可申請書をもらいます。
  5. 旧墓地の管理者(お寺の墓地であればお寺の住職、公営霊園であれば市役所もしくは墓地の管理人、民間霊園であれば管理事務所に、書類に記名捺印してもらいます。
  6. 旧墓地のある市町村役場に行って、改葬許可証を発行してもらいます。(これで改葬許可書が完成です)
  7. 改葬許可書をもって、新しい霊園・お寺に赴き、納骨の日時の相談をする。
  8. 新しい霊園・お寺で供養・入魂式を行い、改葬の終了です。

霊園ご見学  資料請求